Airbnbで民泊可能物件の探し方は?誰でも簡単に探す方法がある?
こんにちは!カマルです!
当ブログにお越し頂きありがとうございます!
この記事では、airbnbで民泊を始める方に向けてどのようにして民泊可能物件を探していったらよいのかを説明している。
2018 年6月15日から住宅宿泊事業法が施行されてから、違法民泊物件は、削除された。
民泊物件を探す場合は、オーナーから転貸許可を貰うことができ民泊をしてもよいと認められた物件を探す必要がある。
最近は、「民泊物件.com」などの民泊物件専門サイトが登場してきた。
自宅の空き部屋や所有しているアパートで民泊できるの?|注意点は?
コンテンツ
もちろん、自宅の空き室や経営しているアパートの空室があればそこで民泊ができるのだ。
これが一番投資費用が少なく安全に民泊ができる。
しかし、注意して頂きたい点がある。
自宅の空き室やアパートの空室の場合は、自分が住んでいるエリアで民泊してもよいのかどうかを確認する必要がある。
自治体によっては、許可していないエリアもあるし、住宅居住区域では民泊をしてはダメな自治体もある。
それを確認するには、観光庁の各都道府県の民泊制度ポータルサイトを参考にするとよい。
Airbnbで民泊可能物件の探し方が4つあるって?どんなものなの?
Airbnbで民泊可能物件を探す方法は、次の4通りがある。
まず選択肢として
- 不動産会社
- 住宅宿泊管理業者(民泊代行業者)
- 物件ポータルサイト(スーモやライフルホームズなど)
- 民泊物件専門サイト
上の4つから選べる。
それでは、ひとづつ説明していくよ。
民泊可能物件を探すために不動産会社に依頼したいけど種類は?|注意点は?
不動産会社によっては、「民泊」という言葉さえも知らない不動産屋もあるかもしれない。
またメディアで最近注目されている民泊に対して良くない印象を持っている不動産屋もある。
そのような不動産会社には2018年6月15日から住宅宿泊事業法(民泊新法)が施行されて合法的に民泊ができることを伝えてちゃんと民泊についての理解を深めてもらうことが必要だ。
不動産会社の種類は、2つある。
- 実店舗が全国各地にありお問い合わせが直接できる。
- 賃貸検索ポータルサイト
実店舗が全国各地にありオーナーから直接依頼を受けて借り主を探している不動産会社
- アパマンショップ
2006年に設立され本社は、東京にある。
全国賃貸物件公開件数1,686,312件(2019年1/20時点)。
全国に店舗があるので気軽に調べてフリーダイヤルでお問い合わせができる。
- エイブル
1968年に創業した。賃貸仲介サービスが主な事業で紹介件数は、累計500万件になる。
全国に直営店とエイブルネットワーク加盟店がある。
海外にも店舗を所有している。
賃貸検索ポータルサイト(自社物件を掲載しているサイトをまとめて物件を掲載)
- スーモ
- ライフルホームズ
- アットホーム
- スマイティ
- いい部屋ネット
- マイナビ賃貸
- ピタットハウス
ポータルサイトを複数まとめて掲載するサイト
- nifty不動産
- goo住宅不動産
その他の中小賃貸物件サイト
あなたの希望のお部屋が見つからなかったら有名なビッグサイト以外の物件も当たってみると以外に素敵なお部屋に出会えるかも。
- 家AGENT+イエプラ(オンライン接客型不動産)
これは、関東地域のみの物件になる。関東に引っ越しを考えている方に最適です。チャットで自分の望む物件の条件を伝えると一分以内に返答が帰ってきてすばやく物件を探すことができる。深夜に仕事を持っている方にも安心の 9時30 分~24時までチャットができる。
- ietty イエッティ(オンライン接客型不動産)
首都圏と関西エリアに対応している。チャット対応時間は10時~24時まで。
- オウチーノ(不動・産住宅サイトO-uccino)
不動産の購入・売却、住宅情報に関する総合不動産情報サイト。
全国の賃貸の掲載物件数は、2,176,662件(2019 年1月 20日時点)。
不動産屋と部屋の契約をするときに注意するポイント
もし、運良く上の不動産会社から民泊可能物件を見つけられたら契約するときに注意するポイントがあるよ。
アパートの契約書には「転貸不可」という文言があるのでそれを「転貸可能」に直してもらう。更に転貸して「民泊」を行ってもよいという文言も追加してもらう。
民泊可能物件を探すために住宅宿泊管理業者(民泊代行業者)に依頼する
いままでは、民泊運営をホストにかわって代行する業者は、民泊代行業者と呼ばれていたが、民泊新法施行後には、「住宅宿泊管理業者」となった。
この住宅宿泊管理業者(民泊代行業者)は、ホストから依頼された物件ばかりではなく独自に集めた民泊可能物件がある。民泊運用代行会社は、全国にあるので調べてみよう!
引用元:MINPAKU.Bizのサイト
- Airbnb民泊代行業者の比較まとめ
引用元:民泊業者まとめ
民泊代行会社に依頼する場合の注意点
民泊代行会社で扱っている物件は、あなたの希望にあった物件が見つかったとしても代行委託契約が前提となる可能性がある。
だから依頼する前に、代行委託契約が必要かどうか確認する必要がある。
不動産会社や賃貸物件ポータルサイトで民泊物件を見つけるためにする技とは?
賃貸物件を探すポータルサイトといえば、SUUMOやLIFULL HOME’Sなどがあげられる。
しかし、この中から皆さんが、賃貸物件を見つけて「民泊」をやってもいい物件があるかどうかは、保証できない。
もし見つからなかったら次のように交渉してみよう。
賃貸にとって 立地条件の悪い物件(例えば、墓場の近くやラブホテル、食堂の近く)などを選択してみて大家さんに「民泊」をしてもいいかどうか直接話し合いをしてみよう。
なぜなら、このような立地条件の場所は、賃貸として借りる側からすると敬遠されがちな場所だからだ。
民泊をする場合は、ゲストは、ほぼ一日中外出して夜寝る時だけその部屋を利用する。
昼間は、ほとんど部屋には不在だから、そのような立地の影響は受けないのだ。
民泊は、2018年 6 月15日の 住宅宿泊事業法(民泊新法)施行後は、政府お墨付きで合法的に行うことができることを強調すれば承諾してくれる可能性がある。
民泊可能物件を探すために民泊物件専門サイトを使う
一番てっとり早く民泊可能物件を探す場合は、民泊に特価した 民泊物件専門サイトを使うとよい。
では、どんな民泊物件専門サイトがあるのか?
まとめ
民泊可能物件を探す方法は、次の4つがある。
- 不動産会社
- 住宅宿泊管理業者(民泊代行業者)
- 物件ポータルサイト(スーモやライフルホームズなど)
- 民泊物件専門サイト
この中で一番手っ取り早く見つけることができるのは、 民泊物件専門サイトだ。
ただ、地元で物件を見つけたい方は、やはり 不動産会社や物件ポータルサイトで検索して物件をみて実際に大家さんと交渉してみよう。
案外、立地条件の悪い場所の物件や空室で困っているオーナー、もっと収益を増やしたい大家さんは、もしかすると民泊をすることを承諾してくれるかもしれない。
住宅宿泊事業法(民泊新法)が出来たので、今まで以上に民泊についての印象は良くなって来ている。
空室対策として、副業として2020年の東京オリンピック、パラリンピックに向けてこれからどんどん民泊を始めるオーナーが増えてくると予想される。